先月久しぶりに京都に行ってきました🚃💨
その頃はまだ紅葉🍂はしていませんでしたが💦コロナ明けで観光客がとても多かったです😲❕❕
清水寺は、何年ぶりでしょうか・・・🤔・・・小学校👧🎒の修学旅行で行ったときには、長生きの水を飲んだ気がします😊
着物👘をを着ている人もたくさん居て、風情があって素敵でした💛💓
次回は、着物👘をレンタルして散策👓してみようかな🎵
食欲の秋ですね🍂
秋の味覚は食べましたか😋?
私は、ぶどう🍇、柿、梨🍐、栗🌰、カツオ🐟、さつまいも🍠、カボチャなどを食べました😋
秋が年々短くなってきているなあ~😢と感じますが環境が変わらないでほしいと思う今日この頃です😊
皆さんの最近のブームは何ですか❔
私は休日の水曜日の朝🌞、早起きして母と朝活をすることです😊
7時くらいから空いているカフェ☕を探して👓のんびりモーニング🍞を食べながら😋近況報告をしあいます💕
私のイチオシは「むさしの森珈琲」のふわふわなパンケーキ🥞です❕ 食べたことのない食感と味わいに私と母は感動しました😲
一度ご賞味ください😻
健康診断が近づいているのに💦食欲は増すばかりです・・・😋😋
皆さん📢運動はされていますか?
運動不足を感じる今日この頃・・・😅
最近は涼しくなって🍂きたので、夜🌙歩いたり👟軽いランニング🏃をしたりしています❕
久しぶりに走る🏃と筋肉痛になるので💦筋力低下⤵や免疫力低下⤵を防ぐためにも✋一日に数十分⏰でも運動をしたほうが
健康のためにも良いなあ😊と痛感します💦
いつまで続くかわかりませんが😅頑張ります👍
皆さん❕❕ バレーボール🏐は、見ましたか📺?
女子は今回惜しくもオリンピックの出場権は逃しましたが😢、男子は見事、獲得しましたね👍💛
毎日ハラハラ😅しながら応援📢しました📺💦
アジア大会もあって日本人選手がたくさん頑張っていましたね💕応援するのが楽しくなります🏴
先日、お友達と美観地区に行ってきました🚘
昼間は🌞まだ暑くて🔥半袖でしたが、歩いている👣と汗がでてきました💦
目的は、芋ぴっぴ🍠というお店の、アイスの上に紫芋モンブランが乗ってるスイーツ🥄を食べることでした😋
とても美味しかったので、皆さんも行ってみてください😊❣
外国人の観光客👜や七五三や結婚式🌸の前撮りをしている方もいて、目の癒しになりました💛
だいぶ過ごしやすくなってきたし🍂、コロナの規制も緩くなってきたので旅行計画💼でも立てようかと思います👟
今年の夏は🌞とっても暑かったですね❕もうとろけそうでした😢
やっと朝晩が涼しくなってきましたね💕
少し出掛けやすくなりましたので、歯のメンテナンス🦷などは、いかがでしょうか💓
今年中に虫歯を治して新しい年を迎えるのも良いですね😻スタッフ一同ぜひお待ちしております😊
お久しぶりの投稿です😴みなさまお元気ですか?
この度ドルフ中村歯科🦷は、内装工事✨をして壁や床、天井がリニューアル✨いたしました💛
壁紙が白くなったせいか前よりも明るく💡なった気がします😊
皆様も検診🦷✨がてら、その目で確かめに来てください👀✋
スタッフ一同お待ちしておりますm(__)m💕
もうすぐ四月🌸も終わりですね😴
本当に1年がアッ😲という間です😭
皆様、GWはいかがお過ごしですか❔コロナも少しずつ減り、どこかに出かける🚘のも良いですね💓
ドルフ中村歯科は、カレンダー📅通りでございます🦷5月1日、2日、6日は、通常通り診療しております🦷ので予約のお電話☎お待ちしております💓
ここ数日、黄砂の飛来が激しいですね😴遠くが茶色にかすんで怖いです😢
花粉症と黄砂のダブルパンチ👊👊で目👀・鼻👃・喉👄が反応して大変です💦
そんな方、大勢いらっしゃると思います😓
あとしばらくの間、耐えましょうね💓
皆さま🎌お正月休みは、どう過ごされましたか?
私は基本食べて🍚寝て💤の繰り返しでしたが😴野球⚾️をしている甥っ子👦の練習に付き合って、大昔に通っていた小学校🏫でバッティング🏏⚾️をしてきました💪
甥っ子が👦かっ飛ばす🥎ボール拾いをして、私も20球ほど打たしてもらったのですが、空振りこそないものの🙏中々大きくは飛ばせませんでした😂
次の日は、運動不足には当たり前に筋肉痛⚡️に悩まされました😭
でも新年早々🎍体を動かす👟のは気持ちよかったですし、甥っ子の上達も知れて💕とっても楽しかったです🤗
皆さま🎍新年あけましておめでとうございます🎍
今年の干支は、卯(うさぎ)ですね🐰
兎は🐇穏やかで温厚な性質であることから『家内安全』、跳躍する姿から『飛躍』『向上』を
象徴すると言われているそうです☝️
皆さまの1年が、飛躍・向上していけるよう🦷お口のサポート🦷から努めさせて頂きたく思います☺️🧡
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
本日の午前中で今年の診療は、終わりとなります
今年一年大変お世話になりました🙏
来年もどうぞよろしくお願い致します💕
先日、姉の子供👦つまり甥っ子の参観日に行ってきました🏫
一年生🎒のせいか、こんなに机が小さかったかな〜❓と思ったり、黒板ももちろん使いますが、テレビ画面📺に映像を映して授業✏️をしていたり、
寒かったりするので❄️膝掛けを持って行ってよかったりで、私の子供の頃からすると全然違っていてビックリ😵することが多かったです😄
甥っ子👦もお利口に授業を受けていて大きくなったなーと思い泣きそう😢になりました💧
私には子どもがいないので、こういう経験をさせてくれる姉と甥っ子👦に感謝です💕
姉は懇談があったので、甥っ子👦と二人で手を繋いで🤝帰りました。
『また行ってもいい❓』と聞くと『いいよー💕』と言ってくれたので、次の機会にまた😘
今話題の新海誠監督🎬作品の『すずめの戸締り』🎥を見に行って来ました🎦
2011年に起きた💧東日本大震災がテーマになっていて震災で幼い頃に母を失った少女😢が再び起きようとする災い😫から人々を救う✊物語です‼️
放置された集落には扉🚪があり、そこが開くと災いが起き地震が起きてしまいます。その扉🚪を閉めていく閉じ師と出会い、少女も一緒に扉🚪を閉める旅に出ます。
大切な人の命を守るか✊、東京に住む人々の命を守るか✊という究極の選択に迫られるが、どちらも守りきり✌️ハッピーエンド💕で終わるとても心温まるお話でした😘
ぜひ、見に行ってください🎬💞
先日の日曜日にBIZEN中南米美術館へ🖼🎨行ってきました🚘💨
6000年くらい前からの👀土器など多数の出土品が展示されています👀
現在は『おしゃべりな土器たち』展を開催中で、笛のように音が鳴る🎶土器がとても楽しかったです💕
マヤ文明やインカ文明、南米の文明に触れて、古代への想いを馳せ素敵な時間を過ごしました⏳
ご興味のある方は、是非行って見られてはどうでしょう🤗
10月より外壁・屋根工事のため来院された患者様に駐車場のご不便とご迷惑をお掛けしております😓
スタッフの駐車場🚘も遠くになり😭、朝と夜の通勤に5分ほど歩いております👟
運動不足の私には、たったの5分ですがウォーキング🏃♀️と思って2ヶ月間🗓腕を振って💪頑張ろうと思います😜
いつも検診🦷で来られるご夫婦💕がおられて、手作りのカステラを作って持ってきてくれます😘
コーヒー味😍や抹茶味😍など色々な味があり、これがまた絶品なんです😁💜
ある方は、作っておられる🍅お野菜🍠🎃🥒を持ってきてくれたり、これもまたまた絶品なんです😝💚
スタッフ一同、とても感謝しております🙇♀️この場を借りて、いつもありがとうございます💚💜💛💙🧡
近頃、急に涼しくなってきましたね🍃
先日の台風は🌀みなさま大丈夫でしたか?
夜中🌙に風の音で眠れません😴❌でした。外の車🚗が飛んで行って💨しまわないかハラハラ😓しました。
岡山は災害が少ないので、いざとなったら焦って何も出来ない気がします😢。。。
防災グッズは用意しとこうかなと思う今日この頃です👍
先週20日の土曜日は、臨時休診になりご迷惑をおかけいたしました。
その日の夜🌛に岡山で10箇所ほどサプライズ🎉で花火🎆が上がったのを皆さん見られましたか❓
私は音👂ですぐに気づいて📶目の前で見ることができました👀🎇
コロナになって😖から近くで見ることなど無かったのでとっても感動しました😭💚
夏を感じられましたね💕
毎日暑い日が続きますね🌞🔥
最近つくづく体力💪がないな〜😢と思う今日この頃・・・
どこかへ出かけても👟すぐに疲れるし💦階段はまさかの😂5段くらいで『しんどー😱』と思ってしまいます💧
涼しくなったら🍃ウォーキング🏃♀️でも始めようかな✊・・・っていつも口だけなんですよね🙄・・・
夏休み中の甥っ子👦姪っ子👧に誘われて、家族全員で海水浴🌊に行ってきました🚗💨
家族と出掛けたのは久しぶりで、来年90歳になる祖母👵も一緒に行けたのでとても良い思い出ができました☺️💕
兄弟みんな子供の頃に水泳🏊♂️を習っていて泳ぐ🏊♀️のが得意なので、気づけば5時間⁉️海の中に・・・笑
甥っ子👦姪っ子👧も海🏖が大好きで、ずっと浮いていました🐬
今年は早くからクラゲが出ていて😣みんな刺されてしまいました😰
とても痛かったのですが😓、楽しくて忘れられない思い出になりました💗
第一生命のサラリーマン👔川柳より🖌
体重計 上がる勇気と 見る勇気
汗だくは イケメンだけが 許される
ヨガマット いつしか昼寝の 敷布団
暑い毎日に清涼の一服を・・・💕
毎日暑くて、食事🥢の準備が🔪おっくうになります😵
買い物🛍をしても冷蔵庫の中で野菜🍅🍆🥬が寿命を迎えて💦使われないまま🙅♂️葬り去られることが増えていきます・・・😓
そこで最近✨、Oisix(オイシックス)という食材を自宅🏠まで届けてくれる🏃♀️サービスを利用し始めました🤩!
メニューごとに野菜🥒や肉🥩、調味料🧂などを必要な分量を小分けして宅配してもらえます💚
食材の廃棄が減りました✌️
先日、岡山イオンにある猫カフェ🐱にいきました🚗💗
10匹ぐらい、いろんな種類の猫😻がいました😽
私が行った時間は🕛お昼すぎで、お腹いっぱいなのか寝ている猫が多くて🙀少し残念でした💧
でもどの猫も、綺麗で可愛くて癒されました🥰
今日は七夕ですね🎋
かといって何かするわけでもなく・・・😂
子供の頃は季節の行事など楽しいことがたくさんありましたが、大人になると仕事をしているとなかなかですね💦
空に向かって🌌願い事でも言ってみようかな💕
毎日暑い🔥ですね・・・😓
休日に紫陽花を見に吉備津神社⛩に行きました🚗
青や紫、白などいろんな色と形の紫陽花が咲いていて、ちょうど今が見頃で綺麗でした💗
紫陽花の色は、土の酸性度によって変化するとテレビで📺見たことがあり🤓☝️面白いなと思いました☺️
色合いが涼しげ🎐で癒されるので機会があれば行ってみてください💕
先日、母と岡山市民会館へ吉本新喜劇😁を見に行ってきました🚃
5組ほどの芸人さんの漫才も見れて、テレビ📺の中の人が目の前にいて『本物や!』と思いました😵
池乃めだかが、すごく小さかったです😂
皆マスクはしていましたが😷笑い声もたくさんあって🤣、お笑いって元気を貰えるな💪と思いました💗
ちなみに、11月にも岡山に来る🏃♀️らしいので、興味のある方はぜひ・・・👌
愛犬が2歳を迎えました🐶💕
『おもちゃを持ってきて』と言ったら自分のお気に入りのおもちゃを、『ボールを持ってきて』と言うとボールをちゃんと持ってきます💨
『散歩に行くよ』と言うとリードのところに走って行き、『お菓子をあげる』と言うとお菓子の置いてある場所で、お座りをして待てる本当に賢い子です💗
人間の言葉を一生懸命聞こう👂として顔を傾ける仕草がとても愛おしい・・・🐶💓
お誕生日を一緒に迎えるのは初めてだったので、犬用のケーキ🎂とご飯を買いに行くと種類が多くてビックリ👀!!
どれも美味しそうですごく悩みましたが、イチゴの🍓ショートケーキにしました🍰お気に召したようで、すごい勢いで食べてくれました🐶💖
先日、以前こちらで勤務していた先輩衛生士さんに会いに行ってきました💕
いくつになっても新しい環境に飛び込んで挑戦する姿勢に刺激をもらったり、励まされる思いがしました😙
コロナ窩でなかなか会えない友人にも久しぶりに会いました🚗
やはり直接会って会話をし、笑いあえるのは😀五感を刺激されて、元気になります💪直接会うことの大切さを実感しました💗
コミュニケーションは、顔を見て👀、声を聞いて👂、仕草を感じることで成り立っているのですね👍
子供にマスク生活で感情表現が読み取れない弊害があるというのも納得です‼️
昨日は節分でしたね👹
皆様は、豆まきなどはされましたか?
私は、豆まきはしていないのですが、巻き寿司は食べました🤒
今年は、北北西ということで無言で😑丸かじりしていたのですが、私はチーズ🧀が苦手でまさかのチーズ入りに気づき『チーズ入ってる😵!😫!』
と大きな声📢を出してしまい失敗に終わりました・・・💧
それでもその後は、家族の健康を願って⭐️美味しくいただきました❤️
今年も早2月に突入👹
明日のスケジュール🗓は忙しく💦朝イチで健康診断(10:40〜)午後は、3回目のワクチン接種💉(15:30)夜は整形(16:00〜)と一日バタバタしますが、
遅刻しないようにしたいと思います👊
旅行🚄やのんびりショッピング👜はできないのに、健康のための過密スケジュール(笑)
今年も元気で過ごせますように❤️
皆様もコロナだけでなく、他の病気にも気をつけ健康診断を受けてくださいね🤗
人生初めての夜釣りに行ってきました🎣
子供の頃、何度か父に釣りに連れて行ってもらった記憶があります🐟
冬は、ベイカ🦑がたくさんいると聞いて行ったのですが、少し時期が過ぎてしまったようで1匹も釣ることができませんでした😅悔しい・・・😭
とても楽しかったので釣りにハマりそうです🎣❤️
夏か初冬が時期みたいなのでリベンジして次は釣りたいです✊
私はお菓子作り🍭が好きで、休みの日は時々クッキー🍪やフィナンシェなどを作ったりします😋🧁
ですが、性格が大雑把なため😢、粉を振るったりせず、ヘラで混ぜる時もゴム手袋をして手で混ぜたりします✊
豪快な男の料理みたいですが、味はまあまあ美味しくできるもんですよ😜
焼き芋🍠専門店を時々見かけていて👀気になっていたのですが、先日初めて”芋ぴっぴ”というお店に行ってきました🚗
さつまいもの糖度が高く、スイートポテトを食べているような甘さで☺️とても美味しかったです🍠
さつまいもの種類も色々あると思うので、いつか食べ比べしてみたいです❤️
昨日は成人の日でしたね👘
何人か振袖を着た女の子を見かけました❤️皆さんとっても可愛く、ガン見してしまいました👀❤️
二十歳・・・若いなぁ・・・そんな日もあったな・・・
新成人の皆様おめでとうございます🌸
今年も、はや7日🙄七草粥を食べる日ですね❤️
関東では、松の内もあけるようですが岡山は15日でしたか・・・
お正月気分もあっという間に終了です😅
ちなみにお餅は全部食べ尽くしましたよ😝
今年も元気で一年過ごせますように✨
新年あけましておめでとうございます🗻
本年もドルフ中村歯科を宜しくお願い申し上げます❤️
皆様、お正月休みはどのように過ごされましたか?
私は、1日だけ実家に集まりがありましたが小学生の甥っ子、姪っ子たちとトランプ🃏やUNOをやりまくりました✊
初詣にも行き、おみくじでは大吉を引きましたよ✌️
今年こそは、コロナが収まって安心して日々過ごせますように・・・❤️
本格的に寒くなってきましたね❄️
コロナも少し落ち着いてきましたが、まだまだ警戒して何処へも行けずにいます😿
そんな我が家に犬🐶がやってきました❤️
仕事から帰ったら走ってきてくれて、どこに行っても付いてきて毎日癒されています😍散歩が大好きで『散歩行こっか』と言うと家中走り回って大喜び♪
家が一気に賑やかになりました🤗
当院では、誕生日🎂の当日に来院頂きましたら、歯ブラシとキシリトールチョコ🍫をプレゼントさせて頂いております🎁
今月は、🎄クリスマス🎅に来院頂いた全員にもお配りしております。
「歯医者さんでチョコレート?!」と思われるかもしれませんが、なんと😏このチョコレート😳歯医者さんが作った砂糖の入ってない虫歯にならないチョコレートなのです🤓
1袋800円でも販売しておりますので、ぜひお試しください❤️
たまに、誕生日に気づかない事もあるので、その時はご申告を🎉
昨年、妹の成人式がコロナの影響で行われず😥前撮りだけで終わってしまっていたので、先日家族で何年か振りに後楽園に行ってきました。
食事をしたり🍽写真を撮ったり🤳しました。
ちょうど紅葉シーズンで庭園も綺麗で良かったです🍁
私もまた着物が着たくなりました❤️
テレビ📺でお馴染みの夏井いつき先生の”句会ライブ”に行ってきました🏃♀️
俳句は、日常の何気ないことを五・七・五の17音で表現するという世界ですが、5音は季語で、残り12音を自分で作れば良いとのことです🤓
作り方の基本を教えて頂き、実際に作ってみました。。。とはいっても作ったこともないので、テーマを与えて頂いてもなかなか言葉が出てきませんでした😓
最後に450名中7名の方の優れた作品を発表され、皆で感心したり、笑ったり、楽しい時間を過ごしました❤️
俳句を作るという行為は、認知症予防にもなるそうですよ!!
11月11日(木)
今年も残り2ヶ月ですね。本当に早いものです・・・😓
この2年は、コロナでどこにも行けなかったので、来年は全てが落ち着いて良い年にしたいものです❤️
こちらに勤め始めた頃に、幼稚園に行かれていた子供さんが気がつけば、大学生になっていたり、結婚されてお子さんがいたりと、月日が経つのは早いなーとつくづく思います😌
私の中では、まだ子供さんのままなので『〇〇ちゃん、〇〇くんどうぞ』と今だに呼びかけてしまいます😅
勝手に叔母のような気持ちでいることを、お許し下さい・・・❤️
昨日は、ハロウィンでしたね🎃
毎年何かするというわけではないのですが、昨日は久しぶりにお菓子作り🍭をしようと思い、スイートポテトとスイートパンプキンを作りました🎃
家族も美味しいと食べてくれて嬉しかったです❤️
みなさんは、何かされましたか😊?
先日患者さんが、1日1個キウイ🥝を食べているとおっしゃっていました。
キウイは、たくさんんの栄養素が含まれていて身体の為にも良い食物だそうです🤓
ゴールドには、ビタミンC、グリーンには、食物繊維(1個で1日に必要な摂取量が取れる)が豊富で他にも、カリウム、ビタミンE、葉酸、
ビタミンB6、ビタミンK、マグネシウム、鉄、銅などが含まれているとのことです❤️
私もキウイ🥝大好きですので、この方を見習ってしっかり食べようと思います😍
次の休日は何をして過ごそうかと考える日々が続いています😅
お家でできることも最近は、尽きてきたので何か良い案があれば教えて下さい!
先日、家族でたこ焼き🐙パーティーをしたのですが、中に入れる具材が定番なものしか思い浮かばず・・・
みなさんは何を入れていますか?変わり種、模索中です🤔
チャンジャがとても美味しかったので、ぜひ試して見て下さい❤️
「人はなぜ山に登るのか?そこに山があるからだ」と言ったのは、登山家のジョージ・マリーという人だそうです🤓
「なぜ、食べるのか?そこに、おまんじゅうがあるからだ!」と思ってしまう私は、才能なし!か凡人か!・・・
減量という今年の目標を果たせないどころか、若干増量している😱
今年もあと3ヶ月。1年は、あっという間に過ぎてしまいます・・・😅
昨年のこの時期に香川県にある国営讃岐まんのう公園に行ったことを思いだしました😌
ここでは四季折々の花が楽しめて、今の時期はコキアが紅葉してきていたり、コスモスが見頃でとても綺麗でした❤️
とても広い施設で、遊具やドッグラン🐶、サイクリングコースなどもあります🚲
家族や友達と行くのがオススメです!
コロナが落ち着いたら、また行きたいなと思っています。
昨日、5歳の甥っ子と浦安公園でサッカーをしました⚽️
午前中の数分でしたが、汗だくになりました。
私は学生時代ソフトテニス🎾をしていたのですが、試合でよく通っていた場所で、その日も中学生が試合をしていて、とても懐かしくおもいました。
ハア〜😩戻りたい・・・
コロナで、まだまだ外出が思うようにできない日々が続いておりますが、
みなさま、お家時間どのように過ごされていますか?
1年ぐらい前から、ビーズアクセサリーが流行っていて可愛いな❤️と思っていたので、私はビーズネックレスやリングを作って過ごしています。
新たな趣味として、いつまで続くか分かりませんが・・・(笑)
先日、ついに劇場版『鬼滅の刃〜無限列車編』がテレビで放送されました。
みなさま見られましたか?私は昨年、映画館で2回見たのですが、今回も泣いてしまいました😂
鬼滅の刃は、老若男女問わず大人気なので、まだ見たことない方は、ぜひ見てください!!ちなみに当院にマンガ全巻置いております❤️
まだまだブームは、続きそうですね😎
今年も岡山マラソンが中止になりましたね😥
患者様の中にも数人出られる方がおられますが、私は毎年テレビで応援しております❤️
スポーツの秋どころか、年中運動不足で困ったものです・・・😆
サリーマン川柳から😉
① スポーツジム 車で行って チャリをこぐ
② ノーメーク 会社入れぬ 顔認証
③ 『マジですか』 上司に使う 丁寧語
④ 父からは ライン見たかと 電話する
⑤ 電子化に ついていけずに 紙対応
密かに笑ってください。笑いは免疫力を高めます❤️
昨日、岡山市内で赤トンボを見ました👓
晩夏〜初秋に見られる赤トンボですが、もう秋の気配を少しづつ感じますね😊
真っ赤になるのはオスで、秋になると赤くなるそうです。
赤くないトンボもいるそうです。
先日、田舎へ行って山道をウォーキングしていたら「渋沢栄一ゆかりの地」という、のぼりを見つけました🙄
大河ドラマ、新壱万円札の顔と何かと話題の人ですが、我が故郷にもゆかりがあったとは😃驚きでした。
いろいろと全国を廻った人などで ”ゆかりの地” はたくさんあるのでしょうね!!
毎週火曜日は、院長先生からお昼におやつを頂きます😝
先日は、”花いちご” のシャインマスカットゼリーでした。
甘くてさっぱりした味で美味しかったです❤️
シャインマスカットは、8月〜10月が旬の果物でこれからの時期が食べ頃ですね!
種無しで皮ごと食べることが出来て美味しいのが魅力です😋
先日、患者様から瓜の差し入れを頂きました🍐
食べ頃でメロンのようにとても甘く美味しかったです❤️
この方が作られるお野菜は、無農薬で育てられているので、どれも美味しくていつも感動しております!
お心遣い頂きありがとうございます。スタッフ一同とても喜んでおります😍
今年は、コロナ禍で夏らしいことが出来ませんでしたが、頂いた旬な野菜や果物で夏を感じることが出来ました🤩
高校野球も終盤に差し掛かってきましたね。
私は、毎年大好きで球児の頑張っている姿にいつも感動をもらっています。
とは言っても、仕事中は見ることが出来ないので、毎晩 ”熱闘甲子園” (テレビ番組)を見て涙しております😭
年のせいか、涙腺ユルユルです・・・トホホ😂
生後3ヶ月の子猫が、風邪を引いて目がショボショボ、鼻がクシュンクシュン😿
毎日、目薬と飲み薬を頑張って投与しています。
携帯の画面を見ながら、”頑張れ”頑張れ”と見守っています。
そんな風に、You Tubuを見るのが日課になっております😎
先日、仕事が午後からお休みだったので、患者さんが経営されている ”五果苑” へぶどうを買いに行きました。
ショップ内では、美味しいスイーツを食べることが出来ます。この夏最後の思い出になるかな?と思い桃みるくかき氷を頂いてきました。
ショップの横にあるハウスの中に、たくさんのぶどうの果実がぶら下がっていました。種類もたくさんあるようで、どれも綺麗な緑や紫、
プリップリッのツヤッツヤッでした😋
あ!テレビでも紹介されたようですよ❤️
お盆休み(13〜15日)が3日間、雨が降り続いたためお墓参りが出来ず、今日行ってきました。
久しぶりに弟妹と3人で会い、健康状態や近況について話したりして、両親のことを思い出す時間を作ることができました😌
今年の全英女子オープンゴルフは、日本人が決勝に4人も残るのは初めてで、応援しながら笑ったり、怒ったりと結構、情緒不安定になりそうな最終日でした(笑)
2021年8月21日(土)曇り
今日は、午後の診療を休診して同窓会の夏季研修会に参加する予定でしたが、岡山県に8月20日から9月12日までまん延防止等重点措置が適応されることになり、急遽研修会が取り止めになりました。午後の予約を頂いていた患者様には大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを、改めてお詫び申し上げます。
この時間を利用して、本日より”つれづれ日記”を書くことにしました。
まずは、クスっと笑って頂ければ幸いです。
ちなみに、読み人知らず です。
・皮下脂肪 資源に出来れば ノーベル賞
・ダイエット ありのままでと 諦める
・増えゆく 暗証番号 減る記憶
・『湧きました』 妻より優しい 風呂の声
・女子会と 言って出かける デイケアー